ギタリストの機材

ローリー寺西(すかんち)の使用機材

2015-06-02

ローリー寺西 ギター 機材 4
画像出典:〜パチパチロックンロール 1995年3月号 P41 ソニーマガジンズ社〜

すかんちとローリー寺西(現ROLLY)

10代の頃ローリー寺西さんが出る番組は全てチェック(※フカジの住んでいた地域のチャンネル数は民放2局(笑))していたが、CDは「OPERA」のみ購入だった、ギターを持ちながらバラエティに出ている姿が好きだった。

20年前は雑誌で槇原敬之さんといとこ対談なんかしてたが、いつの間にか槇原さんはいとこであることに触れなくなるところも、ローリー寺西さんのキャラを立たせることに一役買っている。

色物だったし、20年前は気がつけばいなくなるのかなとか思っていたが、ローリー寺西さんの精神力はしぶとかった。
いまだ各所で見かけ、テレビにもでているのでさすが槇原さんといとこ同志。
なにか光るものを持っている血すじなんだろうと思う。

ーーーギタリストとして心がけていることはありますか?
スタイルをひとつに決めてしまわずにいこうと思ってる。
スタイルを決め込んでしまうと音楽的な成長も止まってしまうような気がしてね。
例えば、イントロはステイタス・クォーだけど、ソロは「リボンの騎士」とか1曲のなかに色々な要素を取り込んでいきたいし、そのフレーバーの異常さが僕の特徴かなと。
僕のプレーはトリッキーな要素もないしエフェクターを多用するタイプじゃないけど結構いろんな要素が盛り込まれていると思うよ。

ただ、基本的なテクニックはやっぱり必要やね。
テクニックなんか関係ないなんて言えるのは、ある程度レベルに達した人だけでしょ。
超絶技巧は必要ないけど音楽をもっと面白くしていくために、あって損はないのがテクニックやろうね。

引用:〜パチパチロックンロール 1995年3月号 P41 ソニーマガジンズ社〜

テクニックも素晴らしいがギタリストとして見せる技術、パフォーマンスに力を入れコミカルになるのは大阪ならではの部分か、見えない部分では相当な努力をしているんだと思う、この頃から何十年もブレてない、尊敬します。

1990年アルバム「恋のウルトラ大作戦」頃の機材

メインギター

・バーニー 寺西スパンコール対応モデル

持っているギター

・バーニー 寺西スパンコール対応モデル
・フェルナンデス 寺西カーネーションモデル
・グレコ 寺西レインボーモデル
・フェンダー・ストラト寺西ひまわりモデル
・HSアンダーソンストラトモデル
・寺西アップルモデル

エフェクター

・マックストロン トーンベンダー
・マクソン スーパーチューブスクリーマー
・BOSS アナログディレイ
・マクソン デジタルディレイ
・エレクトロ・ハーモニクス、リングモジュレーター

アンプ

・マーシャル 100W 
・ミュージックマン

使用弦

・ステインチューン 0.9〜0.46

使用ピック

・寺西モデル ティアドロップ型ハード

引用:別冊宝島1989 EG VOL2 P55 宝島社

その後マクソン スーパーチューブスクリーマーについて、ギターマガジンの歪みコンパクトエフェクターのアンケートにローリーさんはこう答えている

追記:2015年10月22日

ーーー現在使用している歪もののエフェクターはありますか?
マクソン スーパーチューブスクリーマー。12年前に友人からせしめた一品(これじゃないとダメ)オーバードライブは10個ぐらい持っているがこれに勝ったものはない。
ーーーその歪みものを使っている理由は?どういったところが気に入っていますか?
ルックスが手塚治虫の書くロボットのようで、ミッドレンジコントロールが付いている。されに適度な荒さがある。

ーーーそのコンパクトタイプの歪みエフェクターをどのように使っているか具体的に教えてください
歪み(ゲイン)具合は0、レベル50%という感じ。要するに音にコンドームを被せた感じと言えば良いのだろうか…
引用:歪みコンパクトエフェクター引き倒し ギターマガジン1995年12月号, ギターマガジン 楽器館 平成9年4月13日発行 P120, リットーミュージック社.

>>Yahoo!ショッピング・ヤフオクでMaxon SUPER TUBE SCREAMERをさがす⇒こちら!
※ヤフオクで出品がある場合は上記リンク先ページ下部にヤフオクでの検索結果も表示されます

「寺西〜対応モデル」なんてなんのことかサッパリわかりませんが徹底しています(笑)

手元にある資料別冊宝島2冊に総勢89人のバンドブームの頃のギタリストのインタビューがあるのだが、現在も人気のオーバードライブであるチューブスクリーマーを使用していると答えているのはローリー寺西さんともうひとり、2人だけです。

ローリーさんはマクソンと書いてありこの時期だとST-01かなと思うのですが、12年前なのでST-9かも知れません詳細は不明です。

現在ネットではIbanezと微妙に違うという声がある、しかしこのアンケート結果からローリーさんも時代を超える機種を選ぶ耳を持っているのではと思いました。

すかんちのスコアの高騰も凄い!!

最後に以前以下の記事で書いた内容ですが、ローリーさんのことなので再掲載します。

うろ覚えですが、ずいぶん昔に笑っていいともに、ローリー寺西さんが出演して、太っていた過去の話をしていました。

ーーータモリさん:「どうやって痩せたの?」
■ローリー寺西さん:「夜8時以降は何も食べないこと」
ーーータモリさん:「そんなの誰でも知ってる」
■ローリー寺西さん「そういう誰でも知っていることをちゃんと実践するのが大切です」
〜〜ある日の笑っていいともより〜〜

とても短い時間にこのやりとりが行われ、ローリーさんの切り返しに私は納得してしまいました。

ギターの練習もそうで、誰でも知ってることをコツコツやる人が上手くなっていくと思います。
最初に「F」の壁があって、これでギターがただのインテリアになるかそれなりに弾けるかの「ふるい」にかけられます。
次々と「F」の壁のような難関がやってきて、そこでできないと折れてしまいます。
そして自分のできることばかりやるようになり成長がとまります。

このやりとりからも、かなり努力家であることがわかります。
すごい方は見えないところでコツコツやってるんですよね。

最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。



 

あわせて読みたい

酒好きのロック好きにはたまんない

AC/DCのテキーラ、マーシャルのクラフトビール、ポーグスのアイリッシュ ウイスキー、ヨシキやストーンズのワイン…ラベルみるだけでしびれますw

>>TOWER RECORDがロックに合うお酒をセレクト→こちら

-ギタリストの機材
-