-
-
ジェイムス・イハ「Let It Come Down」とスマッシング・パンプキンズとドラッグ
2017/10/14 90年代
ジェイムス・イハの1st「Let It Come Down」 いつもご訪問ありがとうございます、フカ ...
-
-
メロンコリーそして終りのない悲しみ LPレコードとCDの違い
メロンコリー そして終りのない悲しみのLPアナログレコード Mellon Collie And Th ...
-
-
ジミ・ヘンドリクスのお墓参りへ行く方法
ジミヘンのお墓参りへ 成田空港からアメリカ、シアトル郊外のジミヘンのお墓までを写真で綴ります、ザーッ ...
-
-
アナログレコードとCDの音の違いを考える
2015/10/09 レコード
CDとアナログレコードの違い アナログレコードブームは定期的にやっててくる。 なぜか? CDはレコ ...
-
-
カッティングの名手 山下達郎の使用機材
※2017年8月3日追記:アルバム Ray Of Hope 完成時(2011年)頃のスタジオにおかれ ...
-
-
dipの1st、「ill」のリマスターを聴き、ヤマジ カズヒデの轟音ギター、ストラトの快感を思い出す
2015/04/24 dip
dip 「ill」との出会い いちばん沢山聴いたのは次作の「LOVE TO SLEEP」かもしれない ...
-
-
PAN PAN HOUSE(パンパンハウス)の2ndアルバムが聴きたかった
2015/03/22 バンドブーム
PAN PAN HOUSEとの出会い STAY GOLD posted with カエレバ PAN ...
-
-
増田聡准教授の「完全な『パクリ』レポート」を作成せよという課題の先見性
2015/02/20 フリッパーズギター
増田聡准教授の課題「完全な『パクリ』レポート」を作成せよ 先日このようなニュースがキュレーションアプ ...
-
-
井上陽水奥田民生をみてBOOWYを思い出す
Double Shopping Drive 民生さんのDVDをさかのぼって買ったりしていて、この井上 ...
-
-
POP GROUP 「ハウ・マッチ・ロンガー」に込められているエネルギー
POP GROUPとの出会い 断酒をして170日以上経過。クリアになった思考と今までは酒でぶっ潰して ...