ナンバーガールのこと2
■前回の記事です。
記憶が曖昧になっているが、インディーズのアルバム「SCHOOL GIRL BYE BYE」を聴いた後1998〜99年ぐらいにナンバーガールのライブを初めてみた。
「SCHOOL GIRL BYE BYE」で聴ける音、楽曲の良さはあるが、ちょっと軟弱めなギターポップバンドという印象だった。
しかしやたらとOMOIDE IN MY HEADが引っかかったのでライブを見たのだがそこで聴ける音はCDとは別物の圧倒的な音だった。
ナンバーガールはメンバーそれぞれの個性も強く解散理由にもあるがあの4人でしか出せない音である。しかし向井さんのイメージしたバンドを具体化した部分が強いと思われる。
楽曲は向井さんが詞、曲ともに書いているので向井さんの頭の中にあることが曲になっているのだが、やたら映像が頭に浮かんでくる。
OMOIDE IN MY HEADの始発の電車の風景や、透明少女での焼けるアスファルトの匂いまで曲から漂ってくる。
透明少女のPVを見た時に、向井さんの頭のなかではこんな画像が渦巻いてるんだととても興味深かった。
後期になるとデビュー当時と音の方向性がかなり異なっていたが、引き続き機会がある度にライブに足を運んでいた、そして突然の解散発表。
とても残念だった。
この突然さでASIAN KUNG-FU GENERATIONではないが、まさにナンバーガールシンドロームをその後もしばらく引き起こしていた。
ギタリスト 向井秀徳
FENDER JAPANのテレキャスターとVOX AC30から切り裂くようなカッティングが繰り出される。
本当に刀で切っているような「SAMURAI」で聴ける切れ味、頭の中でしっかりとイメージ出来てないとこんなに聞き手に伝わってこないだろう。
もともとある言葉だが、日常的にSAMURAIという言葉がよく使われ始めたのは時期的に向井さんが発端じゃないかとも思う。
切れ味ある向井さんのカッティングを田渕ひさ子さんとの対談でこのように話している。
田渕:
向井くんはギターソロとかを弾いても俺がやると全部一緒って言ってたけど、どれもリズムを感じるギターなんですよね。
ーーーリズムギタリストとしての才能はどこからきたと感じますか?
向井:私はプリンスも好きですし、ナイル・ロジャースのソロアルバムを聴いてなんて気持ちのいいカッティングなんだろうと思ってましたからね。あとねパール兄弟の窪田晴男さんのカッティング。キャベツの千切りみたいなんですよ。
田渕:うまい例え(笑)出典元:ギターマガジン2014年7月号 P65 リットーミュージック社
ライブの映像などを見ると、とにかく右腕が強靭で安定している。
向井さんは1973年生まれで、直接曲に現れていないがBOOWYの影響は無意識に確実に受けていると思われる。
16分のカッティングのほかに、向井さんの「オレ押さえ」と呼ばれるコードフォームで、カポを効果的に使用しているが1、2弦の開放の響かせかたなど、布袋さんの響きが見え隠れする。
そして「IN MY HEAD」という言葉に「OMOIDE」をくっつけるセンスは脱帽ものです。
向井さんがデビューしたての頃のインタビューで、OMOIDE IN MY HEADを作ることによって全てが開けたというニュアンスのことを話しており、さらに、毎回作るアルバムすべてにOMOIDE IN MY HEADを収録したい、それぐらい好きだと続いていた記憶がある。
OMOIDE IN MY HEADは何度きいても本当に飽きない。
記録シリーズからなにからOMOIDE IN MY HEADを抜き出して様々なバージョンを聴き比べて朝まで酒が飲めた(笑)
断酒してるので、そんなことは遠い昔ですが。
あわせて読みたい
酒好きのロック好きにはたまんない、AC/DCのテキーラ、マーシャルのクラフトビール、ポーグスのアイリッシュ ウイスキー、ヨシキやストーンズのワイン…しびれます。
ナンバーガール時代の向井秀徳 使用機材
エレキギター
■FENDER JAPAN TL62B-75TX
最初に田渕ひさ子さんのお姉さんに借りていた80年代後半のFENDER JAPANの白のテレキャスターが一番よかったとのこと、今も人気のフジゲン製のころですね。
しかしライブで破壊してしまったらしく向井さんは後悔しているようです。アンプ
■VOX AC30
エフェクター
■BOSS OS-2
※初期から使用
MAXON ROD880を使っていることはよく知られていますが、まずOS-2、次にROD880を踏むそうです。
OS-2は90年ごろに発売され現在他に歪みが沢山あるからか、中古で非常に安く買えますが、当時結構使っているギタリストは多かった記憶があります。※布袋さんの2017年8月17日のInstagramでの画像(hotei_officialLiving in the studio. レコーディングは続く)にBOSS OS-2がありました、どう使用しているのでしょうか。
リンク
>>「BOSS OS-2」をYahoo!ショッピング、ヤフオクで探す⇒こちら!■MAXON ROD880
>>「MAXON ROD880」をYahoo!ショッピング、ヤフオクで探す⇒こちら! ■Electro-Harmonix Octave Multiplexer
※後期から使用
リンク
>>「Electro-Harmonix Octave Multiplexer」をYahoo!ショッピング、ヤフオクで探す⇒こちら! ■LINE 6 DL4
※後期から使用
リンク
>>「LINE 6 DL4」をYahoo!ショッピング、ヤフオクで探す⇒こちら! 出典元:ギターマガジン2014年7月号 P65 リットーミュージック社
最後までお読みくださいましてありがとうございます。
こちら向井さんの自伝です。
photo credit: Logan's Dark Esquire (13) via photopin (license)